paris  

フランス パリ

期間:1993年1月8日〜1993年1月14日

 初めてのヨーロッパ。

大阪から成田。成田からストックホルム経由パリへ飛びました。

さすが冬のパリは寒かったです。 

 ホテルもアメリカと違ってかなりコンパクト。

次の日に半日市内観光でパリの街を見て回りました。

第一印象。汚い! 

とにかくゴミと犬のうんちだらけ!

次の日は朝から電車でベルサイユ宮殿へ。

私も友達も「ベル薔薇」ファンだったのでもちろん行かなくちゃ!

 ベルサイユ宮殿まで約電車で1時間半、

 それから30分弱歩いてやっと門に。

あまりの大きさにびっくりでした。

この日は風がきつく持ってるパンフレットは飛んでいくし最悪。

でも建物の豪華さには圧倒されちゃいました。 

次の日はまたまた電車でユーロディズニーへ。

この日は朝からの雨でお客もほとんどいなく乗り物も乗りたい放題。

でもうわさどおり、さびれてるって感じでした。

パレードもお客が少ないからか少しだけだったし、

 でもミッキーとミニーの間で写真を撮れてご機嫌♪

 あまりにも雨がきつくなったのでポンチョを購入。

 真っ黄色のポンチョで後ろにミッキーの絵が...。

外国だから着れるんだって言い聞かせて。(笑)

翌日は朝からクリニャンクールの蚤の市。

 フランス人は母国語を大事にしてるって言うのは本当で、

一切英語が通じません。

って言うかわかってても使ってくれない。

 交渉が大変でした。

  最終日は一日買い物三昧。

プランタンデパートでお土産を買ったり、

アニエスbの本店に行ったり、

そして最後に友達に頼まれたヴィトンのバックを買いに行きました。

 どうせ買うならパリ本店ということで

凱旋門の近くにあると聞いたのでそこまで行ったのですが

 なかなか見つからずうろちょろしてると、

 ヴィトンの大きな紙袋を持った日本人発見!

 場所を聞いてやっと着いたと思ったら中は日本人だらけ!

もちろん日本語もばっちり使えるので

さっさと買い物を済ませてホテルにタクシーで戻りました。

 帰りはパリからコペンハーゲン経由成田。

 成田から羽田までバスで移動。

 羽田から伊丹に飛んでやっと家に。

すっごく疲れた旅行でした。