|
||
1.ジャガイモは皮をむいて、 適当な大きさに切り、10分ほど水にさらします。 その後水をきってひたひたの水を加えてゆでます。 |
|
材料 (多分2人前) ジャガイモ大3個 キュウリ1本 玉ねぎ半分 ツナ缶 1缶 マヨネーズ適当 ミルク 少量 塩、コショウ 少量 |
|
2.竹串を通してすっと通ったら ざるに上げてゆで汁を捨てます。 すぐに鍋に戻して中火にかけ、 鍋を揺すりながら水気を飛ばします。 表面が少し崩れて粉をふいたようになったら 火を止めます。 |
|
3.そしてボールに移し、 冷蔵庫でしばらく冷まします。 |
4.ほかの具を用意します。
|
|
5.きゅうりは薄い輪切り、 玉ねぎは繊維にそって薄切りにします。 それぞれ塩を振ってしんなりとするまで置きます。 |
|
|
|
6.ツナ缶とマヨネーズを用意します。 写真のツナ缶の上の白いのは 水気を切るための物です。 |
|
7.そして冷めたポテトに、 水気をギュッと絞ったきゅうりと玉ねぎを加えます。 |
8.ツナとマヨネーズ、少しミルクを入れ混ぜ、 お好みで塩、こしょうを振りかけて お皿に盛ります♪ 終わり。 |