簡単鮭チャーハン♪

1.まず鮭を焼きます。

(我が家は魚焼きグリルが無いので

レンジでチンしてます。)

2.中華鍋(フライパンでもOK)に油をひきます。

鍋が熱くなったら溶いた卵を流しいれ

いり卵を作ります。

いり卵ができたらお皿に取ります。

材料

(多分2人分)

鮭 1切れ

(我が家はスキンレスの冷凍を使ってます。)

卵 2個

ネギ 一掴み

油 適当

中華味 小さじ一杯

塩コショウ お好みで

レタス 3枚ぐらい

ご飯 2カップ

 

3.いり卵を作った中華鍋にもう一度油をひき、

小口に刻んだネギを入れます。

ネギの香りが漂ってきたらそこにご飯を入れます。

4.ネギとご飯を混ぜ合わせながら炒めて、ほぐした鮭をそこにぶっこみます。

そして再び混ぜながら炒めます。

5.中華味を入れ、お好みで塩コショウを振ります。

(塩鮭をお使いの場合は

塩は入れないほうが健康のためにいいでしょう。)

そしてまた混ぜながら炒めます。

 

6.最初に作ったいり卵を混ぜいれます。

 

7.最後に刻んだレタスを入れ、

軽く炒めてお皿に盛るだけ♪